21世紀型教育のススメ

東京都文京区の学習塾ESCA、大学や専門家と連携したマグネットスクール、教材作成などを手がける会社(エスカルチャー株式会社)の代表取締役のブログです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

PISA型教育の実践

久しぶりのブログ更新です。 ここ最近は、教育系NPOの説明会やら、学生との打ち合わせに精を出しておりました。 さて、本日のテーマはPISA型教育です。 教育業界では結構有名なのですが、恥ずかしながら、私は最近知りました。 きっかけは、教育成果の評価手…

演繹的教育と帰納的教育

昨日、学習塾で働いている友人と意見交換をしたのでまとめておこうかと思います。 すべての内容を書くとまとまりがないので、本日のテーマは 「演繹的教育と帰納的教育」 ここでは分かりやすく以下のように定義します。 <演繹的教育> 受験スキルや成績など…

説得力のある言葉

本日は当たり前のことを実感、再認識したので残しておこうかと。 先日社会人と学生の交流イベントを行いました。 ここで当たり前のことを実感しました。それは ①知識のある人の言う言葉には説得力がある ②経験のある人の言う言葉には説得力がある ③ブランド…

環境教育が必要とされる背景②

さて、本日は「環境教育が必要な背景②」を書いていきます。 本日のテーマは「公共性」 一般的に環境ビジネスは公共性が高いため、独立採算制をとることが難しいとされています。 (もちろんすべてに当てはまるわけではないですが・・・) 環境ビジネスを税金…

環境教育が必要とされる背景①

まだ読者も少ないでしょうから、一般的なところから書いていこうかと思います。 今日から数回にわたってのテーマは・・・ 環境教育が必要とされる背景について さらに本日は 環境市場の拡大 というところに焦点を当てていきたいと思います。 さて、これにつ…

SUS+講演会

いきなりですが、直近の講演会の様子は載せておくべきかなと思ったので。 5月18日に東京大学で「水を通した環境教育」というテーマで講演をさせて頂きました。 SUS+という団体の方が主催する講演会でしたが、幅広い年齢層の方々からフィードバックを頂き、…

はじめに

ここ最近、ちらほらと人前で話す機会を頂いてたので、まとめと情報発信的な意味を含めブログを始めてみました。 これまでの考え方や講演内容などを小出しにできれば・・・と思っています。 また、このブログを読んで興味を持って頂いた方と新しい出会いがあ…